ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
お伺い処「よろず洞」 13:00~17:00
FACTORY PODIUM 9:00~17:00
お電話 03‐3707‐6621 は
10:00~19:00 木村がお受けいたします。何なりとお気軽にお問い合わせください。
車検継続手続きのご依頼によりお預かりさせていただいておりました御愛車 MINI COOPER-S
全てのメンテナンス完了に伴いまして本日、ご納車の予定でございます。
天候が雨、または雪の場合にはご連絡させていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
🚧 🌌 車検整備のお引き取り御納車サービス 🌌 🚧
ECOSSE CARS チーフメカニック 牧田譲二は
40年を超える整備経験に愛情を込めたメンテナンスで絶賛をいただいております。
「自動車整備士国家資格」及び「自動車検査主任者資格」保持者という裏付けも
ご依頼くださいますオーナー様の安心をお約束するものでございます。
弊社が誇りますこのメンテナンスを
お一人でも多くのオーナー様の御愛車にお受けいただくために
関東一都六県にお住いの貴方様に
車検整備ご依頼の際の御愛車お引き取りと御納車を
無料にていたします。
お問い合わせは 03-3707-6621 までお気軽に。
木村がお受けいたします。
ー・-・-・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ー・-・-・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
1979 MG-MIDGET 15GA
http://shop.ecossecars.co.jp/?pid=92950971
¥1.500.000 +tax

約6.900台生産された最終モデルを Sprite Mk-3タイプにモデファイ、クラブマンレーサー仕様となっております。

実車ご見学、御試乗など
お問い合わせは 03-3707-6621 までお気軽に。
木村がお受けいたします。
✨ 🚗 🌌 ✨ 🚗 🌌 ✨ 🚗 🌌 ✨ 🚗 🌌 ✨ 🚗 🌌 ✨ 🚗 🌌
🌟 🌌 ✴ 🏰 ✴ 🌌 🌟
ECOSSE CARS からの特別販売車輛
ASTON MARTIN DB4
こちらは ECOSSE CARS が所有いたします ASTON MARTIN DB4シリーズ1のシャシープレートでございます。

CHASSIS № DB4/179/R
その下には
ENGINE №. 370/172
と刻まれております。
お問い合わせは 03-3707-6621 木村宛にお電話をいただけますようお願いいたします。
実車のご見学はお問い合わせをいただきご購入を前提としてのみお請けさせていただきます。
特別販売の諸事情をご理解いただけますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒
大事に至らぬようにと願うばかりでございます。
さて、一昨日のNEWSでもお知らせをいたしましたように ECOSSE CARS では
春のツーリングを企画いたしております。
数年前までは一泊二日のツーリング旅行を年に2回ほど行っておりましたが
SIDEWAY TROPHY と銘打ちましたレースイベントを開催するにつれツーリングイベントは消失。。。
新生エコスとなりました今、レースイベントは他社に任せましてございます。
ECOSSE CARS は皆様とご一緒に愛車を連ねてドライブいたします楽しいイベントを復活させ
顧客の皆様のみならずクラッシクカーにご興味をお持ちの方々ともご縁を深める機会を持ちたい!
そのように考えております次第にございます。
皆様にお楽しみいただけるイベントとなりますよう一生懸命、案を練り上げてまいります。
お一人でも多くのご参加をと願っております。
寒い寒い週末でございますが FACTORY PODIUM、お伺い処よろず洞ともに
皆様のご利用ご来店を心よりお待ち申し上げております!
年明けよりご不便をおかけいたしておりますホームページでございます。
ブログ「今日の1枚」「よろず洞日記」そしてこのページ NEWS の閲覧と書き込みが18日に復旧いたしましたが
未だ 「STOCK LIST」「EQUIPMENT」PERSONAL TRADE「掲載車輌リスト」「点検・修理基本料金表」の
閲覧ができない状況にございます。
管理会社には一刻も早く回復するよう依頼いたしておりますが残念ながら今しばらく時間がかかるとのことで
ございます。
皆様にはご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
ご容赦くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
お伺い処「よろず洞」 11:00~17:30
FACTORY PODIUM 9:00~17:00
お電話 03‐3707‐6621 は
10:00~19:00 木村がお受けいたします。何なりとお気軽にお問い合わせください。
昨日は FACTORY PODIUM にご来店くださいまして誠にありがとうございます。
十分なお時間がなかったと伺いましてございます。
是非またのご来店を!
次回はごゆるりとお過ごしいただきとう存じます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
K様
お問い合わせをいただきまして誠にありがとうございます。
ご質問ご要望につきましては誠心誠意お応えさせていただきますので何なりとお申し付けくださいませ。
何卒よろしくお願い申し上げます。
英国車のボディパーツは現在も生産が続けられております物もございますが既に生産中止という物も。。。
また、今の物ではなく当時の物をというご要望も御有りかと存じます。
エコスカーズでは現在では入手困難なお品物を数多く在庫いたしております。
また、在庫にはないボディパーツにつきましても英国在住のエージェントがお探しいたします。
お問い合わせは03-3707-6621までお気軽に。木村がお受けいたします。
ー・-・-・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
🌟 🌌 ✴ 🏰 ✴ 🌌 🌟
ECOSSE CARS からの特別販売車輛
ASTON MARTIN DB4
こちらは ECOSSE CARS が所有いたします ASTON MARTIN DB4シリーズ1のエンジンナンバーでございます。

エンジン№.370/172
370台分のエンジンが生産されたと伝え聞いております。
お問い合わせは 03-3707-6621 木村宛にお電話をいただけますようお願いいたします。
実車のご見学はお問い合わせをいただきご購入を前提としてのみお請けさせていただきます。
特別販売の諸事情をご理解いただけますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒
東京もまた雪?!
雪にはめっぽう弱い東京シティ
春の訪れが待ち遠しいのは店主だけではございませんよね?
ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
-・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
お伺い処「よろず洞」 12:00~17:30
FACTORY PODIUM 9:00~17:00
お電話 03‐3707‐6621 は
10:00~19:00 木村がお受けいたします。何なりとお気軽にお問い合わせください。

M様の御愛車 MINI COOPER-S でございます。
昨日、車検継続手続きのため横浜陸事へお運びいたしました。
継続手続きが完了いたしましましたので御納車日をご相談させていただきます。
M様
この度も ECOSSE CARS をご利用くださいまして誠にありがとうございました。
今後ともご愛顧くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
続きまして。。。

I様の御愛車 MG-Mでございます。
足回りの点検とコイルスプリング交換のため御入庫くださいました。
午前中にお越しになられ午後には作業完了のご連絡をさせていただきました。
お返事には「ばっちりです!」のお言葉が。ありがとうございます!!
I様
この度も ECOSSE CARS をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
よろず洞のほうへも是非遊びにお出かけくださいませ。
ご来店を心よりお待ち申し上げております!
ECOSSE CARS からの特別販売車輛
ASTON MARTIN DB4

アストン マーティン社のファクトリー(ニューポート・パグネル/英国)にて
アストン マーティンのみのオークションが2015年5月8日開催されましてございます。
そのオークションに出品された55台の車両のなかには
1960年製ASTON MARTIN DB4 シリーズ1(左ハンドル)もございました。
落札価格 £494.300
ECOSSE CARS が所有いたしますこの車両はシリーズ1、右ハンドルでございます。

お問い合わせは 03-3707-6621 木村宛にお電話をいただけますようお願いいたします。
実車のご見学はお問い合わせをいただきご購入を前提としてのみお請けさせていただきます。
特別販売の諸事情をご理解いただけますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒
春のツーリングを企画いたしております最中にございます。
今回は「日帰り」でと考えておりまして、コースは西湖あたりが良いのでは?と。。。
ランチはここで。。。お茶はここで。。。集合は。。。
皆様からもアイデアをお寄せいただけますと嬉しゅうございます!
また、所用のため17時30分にて終業となります。
ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
お伺い処「よろず洞」 15:00~17:30
FACTORY PODIUM 9:00~17:00
お電話 03‐3707‐6621 は
10:00~19:00 木村がお受けいたします。何なりとお気軽にお問い合わせください。
さて、こちらは。。。

M様の御依頼により御愛車に ECOSSE CARS オリジナルステッカーを貼らせていただきました。
「枚数と張る場所はお任せで」とのことでございましたのでオリジナル工房の主が担当させていただきました。

M様
お気に召していただけますでしょうか。
本日、車検継続手続きにお運びいたしてまいります。
続きまして。。。

N様の御愛車となります VANDEN PLAS PRINCESS のシリンダーヘッドでございます。
バルブの交換、ガイド交換、シートカットを行いますため専門業者様にお預けいたしましてございます。
N様
御納車に向け、着々と作業を進めております。
後しばらく、楽しみにお待ちいただけますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
続きましてご紹介いたしますのは。。。

O様の御愛車 JAGUAR E-tipe でございます。
キャブレターのオーバーホールが完了いたしましてマフラーの修理へと作業を進めておりますチーフメカニック牧田
でございます。
なお、
ご依頼いただきましたメンテナンスの様子につきまして牧田自らブログ「今日の1枚」にて紹介いたしております。
是非ご覧ください。http://podium-blog.jugem.jp/
ECOSSE CARS からの特別販売車輛
ASTON MARTIN DB4

ご紹介いたしますのはDB4 シリーズ1でございます。

1958年10月から1960年1月までの期間に製造された台数は
僅か149台
そのうち、73台は輸出用として左ハンドルに
76台が本国仕様の右ハンドルに
ECOSSE CARS が所有いたしますこの車両は右ハンドルでございます。
お問い合わせは 03-3707-6621 木村宛にお電話をいただけますようお願いいたします。
実車のご見学はお問い合わせをいただきご購入を前提としてのみお請けさせていただきます。
特別販売の諸事情をご理解いただけますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒
FACTORY PODIUM は小さなメンテナンス工場でございますので
「扉を閉めて冷暖房完備」とはまいりません。
シャッターを開け冷たい風が吹き込むドックに石油ストーブが1台。
床から伝わってくる底冷えを防ぐ手立てはございません。
作業を区切りながら2階に上がり暖房の効いた事務所で芯まで冷えそうな身体を回復させ
また作業に戻る、を繰り返し皆様からお預かりいたしました御愛車のメンテナンスを進めます。
チーフメカニック牧田の心を支えますのは旧車への愛と申せましょう。
「きちんと直してやるからね」「気持ちよく走れるようにするからね」
旧車との言葉にはならない会話を交わしながら今日も癒しの作業を進めてまいります。。。
本日、お伺い処よろず洞は所用のため誠に勝手ながら15時にて終業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
-・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
お伺い処「よろず洞」 13:00~15:00
FACTORY PODIUM 9:00~17:00
お電話 03‐3707‐6621 は
10:00~19:00 木村がお受けいたします。何なりとお気軽にお問い合わせください。
さて、こちらは。。。

14日、お伺い処よろず洞にご来店くださいましたA様をお見送りいたしました図にございます。
この時にはよもやブログが書き込みもできなくなることなど予想だにいたしておりませんでした。。。
A様
新年早々のご来店、誠にありがとうございました。
本年も ECOSSE CARS をご愛顧くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
続きまして、こちらは。。。

N様の御愛車でございます。
ホームページのブログが消えたことに不安を感じられて FACTORY PODIUM にご来店くださいました。
ご心配をおかけいたしまして誠に申し訳ございません!
ECOSSE CARS は通常通り元気に営業いたしておりますのでご安心いただけますよう。。。でも。。。
やはり、閲覧ができない状況は「何が起きた!!?」と思われますよね。。。
誠に誠に申し訳ございません!!!!
N様がご来店の時分にはよろず洞におりました店主。
お詫びのメールを送らせていただきました。。。

ブログがダウンいたしまして皆様にご不便とご心配をおかけしておりましたが
FACTORY PODIUM は本格始動いたしておりました。
車検整備でお預かりさせていただいておりますM様、O様の御愛車のメンテナンスをチーフメカニック牧田が
寒さに耐えながら愛情込めて進めております。

O様の御愛車 JAGUAR E-type でございます。

車検整備とキャブレターのオーバーホールをご依頼いただいております。

あと一基でオーバーホール完了でございます。
なお、ご依頼いただきましたメンテナンスの様子につきましてチーフメカニック牧田自らブログ「今日の1枚」にて
紹介いたしております。是非ご覧ください。http://podium-blog.jugem.jp/
🌟 🌌 ✴ 🏰 ✴ 🌌 🌟
ECOSSE CARS から特別販売車輛といたしまして
ASTON MARTIN DB4

をご紹介させていただきます。

1958年10月から1963年6月に製造された英国が誇るスポーツカーでございます。
生産台数わずか149台といわれております大変希少な車輌でございます。
既に数件のお問い合わせをいただいておりますが弊社といたしましても慎重に対応させていただきたいと存じます。
なお、お問い合わせは 03-3707-6621 木村宛にお電話をいただけますようお願いいたします。
実車のご見学はお問い合わせをいただきご購入を前提としてのみお請けさせていただきます。
特別販売の諸事情をご理解いただけますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒 🌸 🐒
ブログ「今日の1枚」「よろず洞日記」そしてこのページ NEWS の閲覧と書き込みが昨日復旧いたしましたが
未だ 「STOCK LIST」「EQUIPMENT」PERSONAL TRADE「掲載車輌リスト」「点検・修理基本料金表」の
閲覧ができない状況にございます。
管理会社には一刻も早く回復するよう依頼いたしておりますが残念ながら今しばらく時間がかかるとのことで
ございます。
皆様にはご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
しかしながら
ECOSSE CARS は FACTORY PODIUM、お伺い処よろず洞ともに元気に営業いたしております!
本日も皆様のご利用ご来店を心よりお待ち申し上げております!!


















