2022年12月23日(金)
✨⚜️✨

✨♛✨
本日の ECOSSE CARS 営業予定
FACTORY PODIUM 9:00~17:00
✨⚜️✨
✨⚜️✨
🐯年末年始休業のお知らせ🐰
🎍🎌🎍
御納車直前にスターターモーターの不良が発覚した
Y様の御愛車100/4

🎄
オーバーホールが完了したスターターモーターに
バッテリーの充電をして

🎄
作業完了いたしました

🎄
こちらはO様御依頼のTR-4のヘッド
水曜日の夜に
🎄
引き取りに行きたいと

🎄
無理をお願いして仕上げていただいたヘッド

🎄
店主ができること。。それはペイント

🎄
練っては乾かしを繰り返しながら作業終了~
🎄
さて😁
来年の年賀状の準備が整いましてございます

🎄
ひとこと書き添えさせていただきましてから
投函させていただきます
🐥
ー・--・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
🎄
火曜日に行った皇居一周のつづき。。。
こちらは丸の内

お洒落なシャンパンゴールドのイルミネーション
回転するシートに座って楽しむ方も

イルミネーションは有楽町まで続いているようでしたが

暗くなってきましたので
😈「帰るか」
😬「帰ろう」
東京駅前の広場ではウエディングフォトの撮影を行うカップルがたくさん
😈「東京駅人気だねぇ」
😬「寒いのに」
店主と鬼嫁の結婚式は40年前
「前撮り撮影」などない時代でございました
🙄「とすると?」
😈「来年で40年か」
😄「まだラブラブだね」
😈「。。。。。」
😱「じゃない⁈」
どうなってしまうのでしょう劇場!続きはまた。。。。
✨🎄✨
明日はクリスマスイブ
PODIUMは通常営業いたしまして
皆様の御利用を心よりお待ちいたしております
✨🚗✨
2022年12月21日(水)
✨⚜️✨

✨♛✨
本日の ECOSSE CARS 営業予定
FACTORY PODIUM 9:00~17:00
✨⚜️✨
✨⚜️✨
🐯年末年始休業のお知らせ🐰
🎍🎌🎍
月曜日のつづき。。。

🎄
整備完了いたしまして御納車となるはずでしたY様の御愛車100/4
ところが⁈
直前になりスターターが壊れる事態に!

🎄
チーフは慌てることもなく

🎄
その場ですぐさまスターターを取り外し

🎄
オーバーホールに取り掛かりました

🎄
そして。。。

🎄
あれよあれよという間に

🎄
オーバーホール完了~

🎄
オーナー様いわく「前からスターターの調子が悪かった」
御納車前でようございました😆
🐥
ー・--・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
✨
定休日の月曜はヨガのレッスンを終えて午後は息子のマンションへ
仕事の打ち合わせを2時間ほど
マンションを出ると
😈「あ!青の洞窟!」
信号を渡って見に行こうとする鬼嫁
😒「え~渡るのぉ~?」
😈「だってすぐそこだもん」
写真を撮りだした鬼嫁

😀「撮ってあげようか?」
😈「うん!」
ぱしゃ!
😊「どう?」
😈「顔わかんない」

😳「あれぇ?おかしいなぁ」
😈「自撮りする」
何枚か撮り直して帰りました。。。
翌日は公休日
😈「どうする?」
🙄「どうしようか」
都内の大きな公園などはほぼ見て回ったはずの店主
😈「皇居一周」
😧「え~皇居~?」
😀「千鳥ヶ淵はどう?」
😈「長く歩きたくないんでしょ」
😤「そんなことはない!」
ググってみると千鳥ヶ淵は約1.5㎞で皇居一周は約5㎞😅
皇居一周を試みることにして東京駅へ
駅前広場の樹にはおしゃれなクリスマスデコレーション

先ずはここからスタート

😑「皇居一周なんて初めてだもんな~」

横を通り過ぎていく皇居ランナーを見送りながらトットコ歩きます
すると?
見たことのない大きな銅像が気になった店主
ちょっと寄り道して見てみることにしました

😳「なんて読むんだろう」
😈「わきのきよまろ?」
正しくは『わけのきよまろ』

😈「孝明天皇の?もっと読みやすくしてくれればいいのに!」
奈良平安時代の貴族で身を挺して天皇の危機を救ったとかなんとか
😧「これは?」
😈「震災銀杏だって」

関東大震災の時の大火でも焼けずに残った銀杏の木だそうで
😒「生きてんの?」
😈「葉が落ちてるから生きてるんでしょ」
見学を終えて再び歩き出します
😈「あれは何の建物かな」
😀「英国大使館だよ」
😈「ほんとうに?」
疑いの目を向ける鬼嫁
😬「本当です!」
😈「あ!新聞社」
😑「毎日ね」
😈「あ!最高裁判所」
😀「こっちは警視庁」
桜田門に近づいてきました

😈「中を通ろう」
😀「そだね」

中に入ると右手が出口
門から門までだけで300坪あるとか。。。
出口を出れば一周のゴールはすぐそこ

所要時間1時間と10分ほど
丸の内は夕焼け色に染まっておりました

このあと丸の内のクリスマスイベントに寄り道したのですが
長くなりましたのでつづきは次回へ。。。😁
✨🎄✨
今年もあと二週間となりました
御用命はお早めに
何卒よろしくお願い申し上げます
✨🚗✨
2022年12月19日(月)
✨⚜️✨

✨♛✨
本日12月19日(月)は
ECOSSE CARSの定休日でございます
御不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます
✨⚜️✨
☎03-3707-6621
FACTORY PODIUM 9:00~17:00
⚜️
O様御依頼のTR-4
🎄
オイルパンを外し

🎄
ピストンを外します

🎄
これからリビルトベッドを

🎄
搭載いたします

🎄
まだまだお時間がかかりそうな?雰囲気が漂うTR-4なのでございます😱

🎄
こちらはY様の御愛車100/4

🎄
オイル交換を行います準備。。。😁
オイル交換が終わり
さて御納車!
しかーし!
異変が???
どうなってしまうのでしょうか劇場。。つづく
🐥
ー・--・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
🎄
土曜定休を頂戴いたしましてありがとうございました
店主と鬼嫁が向かったのは横浜
イベントなどは土曜日か日曜日の開催がほとんどでございますので
せっかくの土曜定休の日はイベント会場を目指すことにしております
この日は
「ジャンクショー」

入場料は1000円/人
「ガラクタ パラダイス」というだけあって骨董的なものは見当たらず
それでもビンテージのおもちゃやコレクターズアイテムがいっぱい!
たっぷりと楽しんだ店主と鬼嫁は隣接するシルクセンターにあるお店へ

古いものへの愛が止まらない店主と鬼嫁なのでございました~😆
✨🎄✨
今週も
皆様の御利用を心よりお待ちいたしております
何卒よろしくお願い申し上げます
✨🚗✨
2022年12月16日(金)
✨⚜️✨

✨♛✨
明日12月17日(土)は
月に一度の第三土曜定休でございます
御不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます
✨⚜️✨
☎03-3707-6621
FACTORY PODIUM 9:00~17:00
⚜️
N様の御愛車JAGUAR E-TYPE

🎄
ヘッダータンクの交換作業中

🎄
こちらは新しいヘッダータンク

🎄
こちらが取り外しした

🎄
水漏れのする古いヘッダータンク

🎄
交換作業が

🎄
完了いたしました

🎄
昨日
PODIUMは臨時休業を頂戴いたしましたが

🎄
Y様の御愛車100/4をお預かりいたしますため

🎄
午前中はPODIUMに出勤いたしました店主

🎄
オイル交換の御依頼でございます
お車をお預かりした後
東村山駅前でS様と待ち合わせのため愛車ekワゴンを走らせました
「木村さん 銅像ができたんですよ」

😱「こ!これは!」
新型コロナウイルス感染症のため一昨年亡くなられた志村けんさん

🎄
笑顔でアィ~ンのお姿です
🐥
ー・--・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
✨
師走の街は少しずつ賑わいを取り戻しつつあるようです
店主の行きつけの店『真面目焼き鳥 助平』さんも以前のように予約が取れない状況
😋「土曜日予約お願いね」
👨「ケンジくんが帰ればね」
😱「ケンジくんが帰るわけないじゃない」
来店のたびに閉店まで帰らないケンジくん
土曜日に焼き鳥が食べられないなんて😭
賑わいが戻るのは嬉しいけれど😐
予約が取りにくくなってちょっぴり残念な店主でございます😬
✨🎄✨
年内営業もあと二週間
何卒よろしくお願い申し上げます
✨🚗✨
2022年12月14日(水)
✨⚜️✨

✨♛✨
本日の ECOSSE CARS 営業予定
FACTORY PODIUM 9:00~17:00
✨⚜️✨
✨⚜️✨
明後日12月16日(金)の営業予定
FACTORY PODIUM 9:00~17:00
✨⚜️✨
🐯年末年始休業のお知らせ🐰
🎍🎌🎍
こちらは
O様御依頼のTR-4に使用いたしますパーツ類

🎄
ヘッドガスケットSET ↑ にオイルパン(サンプ)ガスゲット ↓ でございます

🎄
こちらはN様の御愛車JAGUAR E-TYPE

🎄
ウオッシャーノズルの修理中でございます

🎄
後方にはO様御依頼のTR-4

🎄
2台同時進行で作業を進めさせていただいております
🐥
ー・--・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
🚗
定休日の月曜はよく晴れてお散歩日和
ヨガが終わった午後
😈「東京駅にあるクルクル行こう」
😐「うん いいよ」
羽田空港から直送してくる魚を提供するというお寿司屋さん『羽田市場』
腹八分目にしておきました😬
😈「100均行こう」
😀「お~いいね」
マロニエゲートになりUNIQLOになりDaisoが入りました元プランタン銀座
ぐるりと見て回りましたが買うものはなく。。。
成城石井で夕食を買い込んで帰宅。。。
火曜日は朝からあいにくの雨
のんびりと過ごすのも悪くない
夕方前には雨が上がりましたのでお散歩に出ました
谷中界隈にはけっこう坂が多いのでございますがここもその一つ

名前は「三浦坂」

先へ進むと千駄木のあたりに出ます
不忍通りから不忍池に出て上野駅構内の「のもの」に立ち寄り『ペリカン』のパンを購入

本店ではなかなか買えないペリカンのパンでございますが「のもの」では
月曜日から金曜日の午後4時過ぎに購入できます
但し「一家族につき2点まで」でございます😔
なんとなく近間で過ごした休日でございました😁
✨🎄✨
明日は臨時休業を頂戴いたします
お電話は通常通り
何卒よろしくお願い申し上げます
✨🚗✨


















