本日のご来店を心よりお待ち申し上げております。
道中お気をつけてお越しくださいませ。
何卒よろしくお願い申し上げます。
平成28年熊本地震の犠牲になられました方、そして御遺族様に対し哀悼の意を表します。
また、被害に遭われました方々に心よりお見舞い申し上げます。
避難生活を余儀なくされておられます皆様に
一日も早く平穏な日々が戻りますことを
心より願っております。
-・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
お伺い処「よろず洞」 11:00~17:00
FACTORY PODIUM 12:00~17:00
お電話 03‐3707‐6621 は
10:00~19:00 木村がお受けいたします。何なりとお気軽にお問い合わせください。
23th BRITISH CLASSIC MARATHON
本日開催でございます。
ご参加の皆様
お土産話を楽しみに致しております。
お気をつけて!!
各方面の方々による懸命な救助や支援
時間の経過に伴うように明らかになっていく被害の状況
危険な状況に直面されている方々が何とかご無事に身の安全を確保されますように
また、所用のためお伺い処よろず洞は16時にて終業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
-・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
お伺い処「よろず洞」 13:00~16:00
FACTORY PODIUM 12:00~17:00
お電話 03‐3707‐6621 は
10:00~19:00 木村がお受けいたします。何なりとお気軽にお問い合わせください。
≪ゴールデンウィーク期間休業のお知らせ≫
下記の日程にてお伺い処よろず洞、FACTORY PODIUM ともにお休みを頂戴いたします。
ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
5月2日(月)~ 5月5日(木)
ー・-・-・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
また、被害に遭われました方々へ心よりお見舞いを申し上げます。
小欄を綴っている後方でTV報道が今なお激しい揺れに襲われている現実を生々しく伝えております。
昨晩9時過ぎのことでございました。
夜風に吹かれ椅子にもたれておりましたところ「ドン!」と突き上げるような揺れを感じ
どこかで大きな地震が起きたのだと直感いたしました。
熊本!
店主にも熊本に古くからの友人が暮らしておりますので、安否を尋ねメールを送信いたしましたところ
今朝がた元気な声で電話がございました。
天災は忘れたころにやってくる、と申しますが1995年の阪神淡路大震災から20年余り、そして
2011年の東日本大震災から5年でございます。
東京直下。。。シュミレーションいたしますだけでも恐ろしいことでございます。
平穏な日々が有り難いことなのだと心いたしまして過ごして参りたいと存じます。
あ、
先ほど災害用伝言ダイヤル『171』のサービスが開始されましたそうでございます。
171にダイヤルし案内に従い操作いたしますと伝言の録音・再生ができるそうでございます。
被害の拡大がないことを祈るばかりでございます。
-・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
お伺い処「よろず洞」 13:00~17:00
FACTORY PODIUM 9:00~17:00
お電話 03‐3707‐6621 は
10:00~19:00 木村がお受けいたします。何なりとお気軽にお問い合わせください。
≪ゴールデンウィーク期間休業のお知らせ≫
下記の日程にてお伺い処よろず洞、FACTORY PODIUM ともにお休みを頂戴いたします。
ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
5月2日(月)~ 5月5日(木)
ー・-・-・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
お車に乗られます方ならお馴染みのマーク!「SHELL」でございます。

このマークには英国ロンドンと横浜湘南海岸が深く関わっているとのことでございます。。。
1853年、ロンドンに住むユダヤ人の行商人家庭に11人兄弟の10番目に生まれたマーカス・サミュエル。
利発ではあるが学校に馴染むことのできない息子マーカスに父親は行商の修行のためアジアへ一人旅立たせました。
1872年19歳のマーカス少年が乗った船はインド、タイ、香港、中国などに寄港し最後の訪問港である横浜に到着。
残りわずかな所持金を持ち横浜を当所もないまま歩き回ったマーカスはやがて湘南の海にたどり着きます。
無人の小屋を見つけそこで過ごすうちに不思議な光景を目にしたのでございます。
それは。。。
潮が引いた海辺で砂を掘り起こす漁師たちの姿。
食用にするため貝を採っていたのでございます。
マーカスはこの貝殻を集め既に日本で売られていた民芸品を真似て様々な小物を作り
ロンドンの父親に送りましたそうに。。。
その中にございました黒漆が塗られた小箱が異国情緒があると評判になり大ヒット!!
23歳の時、マーカスは横浜でマーカス・サミュエル商会を創業いたしまして
これがやがて石油産業へと発展いたしますこととなるのでございます。
ここから物語はまだまだ続くのでございますが。。。
世界で初めて石油タンカーが造られることとなり、このタンカーに付けられた名前が「ミュレックス」
日本の海で採れるもっとも代表的な貝「アッキ貝」のことでございます。
このことについてマーカス自身が次のように書き残してございます。
「自分は貧しいユダヤ少年として日本の海岸で一人で貝殻を拾っていた過去を決して忘れない。
あのおかげで今日億万長者になることができた。」と。。。
というわけでございまして、シェル石油は横浜が発祥の地であり、貝のマークなのだそうでございます。
一つはホーロー製のエンブレム、もう一つは灰皿でございます。

灰皿は直径約16㎝ price¥5.000 +tax でございます。
裏面は。。。このようになってございます。

木村がお受けいたします。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
店主の愉しみは「平和島骨董市」!!これで決まり!ございます。
約4500平米に300店舗数十万店のお品物が所狭しと並べられ
ざっと見て歩くだけでも2時間以上、けっこう疲れるのでございます。
けれど今年は PODIUM の模様替えを予定いたしておりますので果たして行けるかどうか???
むむむ😣😥😩でございます~
何卒よろしくお願い申し上げます。
🐑 🐎 🐔 🐘 🐩
ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
🔰 定休日 🔰
お伺い処よろず洞・・・月曜日・日曜日
FACTORY PODIUM・・・月曜日・第2,4水曜日
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ー・-・-・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ECOSSE CARS CO.,LTD.本日の営業は
お伺い処「よろず洞」 11:00~17:00
FACTORY PODIUM 定休日のため終日休業となります。
お電話は 03‐3707‐6621 に 10:00~19:00 木村がお受けいたします。
何なりとお気軽にお問い合わせください。
ー・-・-・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-



前方に霊峰富士山が見えてまいりました。

イヤッホーーーーー!



中央自動車道を下り139号へと進んでまいります。


東京の桜は見ごろを過ぎましたがこの辺りはまだまだ見ごろでございました。

道の駅なるさわで一休み



順調なドライブでしたので予定時刻を繰り上げまして出発!
71号でのドライブは面白さ抜群!!
牧場に牛や馬。 そしておっきな富士山!!
予定より早い到着となりました。
みんなで、ハイチーズ ✌
BBQタイム🍗🍖🍻
デザートにはソフトクリーム🍦
羊にヤギや牛も。。。🐑🐮
本日の参加賞は。。。
リボンロゼットとオリジナルステッカーでございます。
早速飾ってくださいましてありがとうございます😊
ご参加くださいました皆様
誠にありがとうございました。
次なるイベントは梅雨明けの7月頃にポディウム・フェスティバルを予定いたしております。
詳細が決まり次第、小欄にてお知らせいたします!
何卒よろしくお願い申し上げます。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
おおよそ10年ぶりかと思われます今回のツーリングイベントでございましたので不行き届きなことも多々ありまして
ご満足いただけないことも御有りのことと存じます。
反省点は次回のイベントに活かしてまいりますので何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
しかしながらご参加くださいました方々の中には既に次のツーリングにリクエストが。。。
「温泉一泊がいい!!」
検討させていただきます。
さて、次はポディフェス!でございます!!
何卒よろしくお願い申し上げます。
O様
本日のご来店を心よりお待ち申し上げております。
道中お気をつけてお越しくださいませ。
I様 E様
昨日のご来店、誠にありがとうございました。
ご覧いただきましたお品物はお気に召していただけましたでしょうか。
ご連絡くださいますのを心よりお待ち申し上げております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
S様
昨日はご来店そしてお買い上げいただきまして誠にありがとうございました。
またのご来店を心よりお待ち申し上げております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
N様
ツーリング参加のご連絡いただきまして誠にありがとうございました。
本日、ご案内を郵送させていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
本日は日曜日でございますのでお伺い処よろず洞は終日休業いたしまして
FACTORY PODIUMにて皆様をお迎えいたします。
何卒よろしくお願い申し上げます。
-・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ECOSSE CARS CO.,LTD.本日の営業は
お伺い処「よろず洞」 終日休業
FACTORY PODIUM 9:00~17:00
FACTORY PODIUMにて皆様のご来店をお待ち申し上げております。
お電話 03‐3707‐6621 は 10:00~19:00 木村がお受けいたします。
何なりとお気軽にお問い合わせください。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
さて、こちらは。。。

コンロットを鏡面仕上げいたしますために火花を散らしながら研磨いたしておりますところでございます。
チーフメカニック牧田の手ほどきを受けながら懸命に研磨いたしておりますM君の背後には
手元をじっと見つめる牧田の優しくも厳しい眼差しがございます。
こちらがそのコンロットを組み付けますエンジン。。。

H様
じっくりと手間を惜しまず作業を進めさせていただいておりますので是非是非お楽しみに!
こちらは。。。

新宿で故障いたしましたTRIUMPH TR‐6 のスターターモーター。
今回、ハイキャパシティーのトルクスターターに交換いたします。
これでセルの回りが格段に向上いたします。
4月10日のツーリングにはチーフメカニック牧田が走らせてまいります!
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
≪ECOSSE CARS からのお知らせ≫
4月10日(日)
春のツーリング開催のため
お伺い処よろず洞、FACTORY PODIUMともに
終日休業
となります。
ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
ー・-・-・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
≪FACTORY PODIUM からのお知らせ≫
4月12日(火)
所用のためお休みを頂戴いたします。
従いまして
4月11日(月)~ 4月13日(水)は三連休となります。
ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
ー・-・-・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
≪ゴールデンウィーク期間の休業のお知らせ≫
下記の日程にてお伺い処よろず洞、FACTORY PODIUM ともにお休みを頂戴いたします。
ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
5月2日(月)~ 5月5日(木)
ー・-・-・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
昨日は FACTORY PODIUM模様替えのためにショッピング!!
ふぅ~~~奮発いたしました。。。
模様替えは5月の連休中に行います予定にございます。
お手伝いくださいます方大募集~~~!!
何卒よろしくお願い申し上げます。
本日も皆様のご利用ご来店を心よりお待ち申し上げております。
何卒よろしくお願い申し上げます。